商品カテゴリー
荷物追跡

ご注文商品のお届け状況を確認することができます。お問い合わせ番号をご入力ください。

郵便局のホームページに移動します。

ケトコナゾールとは

ケトコナゾール(Ketoconazole)とは

ケトコナゾールは、皮膚真菌症を治療する効果がある有効成分です。
カンジダ症や白癬(はくせん)など幅広い真菌症に効果を発揮することから、これを有効成分として含有する医薬品が数多く開発されています。
また、最近では発毛作用が認められたことから、AGA(男性型脱毛症)の治療に用いることも少なくありません。
このように幅広い適応症があるケトコナゾールですが、その一方で人体に悪影響を及ぼすおそれもあります。
副作用や併用禁忌薬について理解したうえで、正しく使用しましょう。

ここでは、そんなケトコナゾールの基本情報についてまとめています。
ケトコナゾールを有効成分とする医薬品についてもいくつか取り上げて紹介しているので、ぜひそちらもあわせてチェックしてみてください。

ケトコナゾールの効果

ケトコナゾールは、主に白癬やカンジダ症といった真菌(カビ)による真菌症を治療する目的で使用します。
白癬は、皮膚糸状菌が皮膚に寄生することで起こる病気です。
特に広く知られているのが、皮膚糸状菌が足の皮膚に寄生して起こる足白癬、いわゆる水虫ではないでしょうか。

一方、カンジダ症は、人の体内に常在するカンジダ菌の過剰な繁殖によって生じる病気です。
女性に発症しやすく、また原因が常在菌にあることから再発しやすいという特徴があります。
このほかにも、癜風や脂漏性皮膚炎などが適応症として挙げられます。

ケトコナゾールは優れた殺菌作用により、上記のような適応症の原因である病原菌の繁殖を抑制し、生命活動を妨害することで症状を緩和します。

おくすり110番 - ケトコナゾール

AGAの予防にも効果がある?

強い抗真菌作用を持つことで知られるケトコナゾールですが、最近は発毛作用があることも確認されています。
このことから、AGA治療に用いるケースが増えています。

AGAは「男性型脱毛症(Androgenetic Alopecia)」の略称であり、男性に多く見られる薄毛・抜け毛のことです。
前頭部や頭頂部、もしくはその両方に症状が現れ、一度発症すると治療しない限り進行形で状態が悪化していきます。

AGAの原因として、男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)が挙げられます。
DHTの過剰な生成によって育毛サイクルが乱れ、短く細い毛髪が生えやすくなります。
その結果、薄毛や抜け毛が生じます。
ケトコナゾールにはDHTの生成を抑制するはたらきが確認されており、AGAの進行を食い止めます。

また、皮脂の分泌量を抑制するはたらきがあるのもポイントです。
皮脂は適量であれば毛髪の成長に役立ちますが、過剰に分泌されすぎると逆効果になり、毛髪の成長を阻害するリスクが高まります。
ケトコナゾールのはたらきによって皮脂の分泌量を適量に抑えることで、強く丈夫な毛髪が育ちやすい頭皮環境を整えます。
このような効果があることから、最近ではケトコナゾールを配合した薬用シャンプーが多く開発されています。

ケトコナゾールの副作用

ケトコナゾールは真菌症やAGAに優れた効果を発揮する一方で、副作用のリスクもあります。
主な副作用として、皮膚のかゆみや蕁麻疹、発赤、皮膚のべとつき感などが挙げられます。
また、アレルギー症状をはじめとする重度の副作用も確認されています。

副作用が現れたとしても軽度な症状であることがほとんどですが、万が一重度の副作用が生じた際は、すみやかに受診して適切な治療を受けるようにしましょう。
また、軽度な症状だとしても日常生活に支障をきたすほどに重症化した場合、もしくは長期にわたって継続している場合も医師に相談することをおすすめします。

おくすり110番 - ケトコナゾール

ケトコナゾールを含む医薬品

現在、ケトコナゾールを有効成分とする医薬品は数多く開発されています。
国内では、患部に直接塗ることで効果を発揮する外用薬のみが販売されています。
ここでは、医療機関で処方されることがある「ニゾラールクリーム」「ニゾラールローション」について紹介しています。

ニゾラールクリーム

「ニゾラールクリーム」は、ヤンセンファーマ社が開発したクリーム状の抗真菌薬です。
真菌の繁殖を阻害し、殺菌することで足白癬やカンジダ症といった適応症の症状を緩和します。

白癬、皮膚カンジダ症の治療を目的とする場合は、1日1回、患部に塗布します。
一方、脂漏性皮膚炎の治療に用いる場合は1日2回、患部に塗布する必要があります。
症状にあわせて用法用量が異なるので、その点に注意したうえで正しく使用しましょう。

ニゾラールクリームの詳細はこちら

ニゾラールローション

ニゾラールローションは皮膚真菌症の治療をする際に用いる、ローションタイプの抗真菌薬です。
ニゾラールクリームと同じく、ヤンセンファーマ社が開発しました。
白癬、皮膚カンジダ症の治療を行う際は患部に1日1回、脂漏性皮膚炎の治療を行う際は患部に1日2回、適量を塗布します。
有効成分ケトコナゾールのはたらきにより、皮膚に寄生する病原菌を殺菌し、各症状を治すことができます。

ただし、妊娠もしくは授乳中の方、ケトコナゾールの使用によってアレルギー症状が現れたことがある方は使用できないので注意しましょう。

ケトコナゾールのジェネリック

医薬品には一から開発が行われた新薬(先発医薬品)、そしてそれを元にして開発されたジェネリック医薬品(後発医薬品)があります。
ケトコナゾールを含有する医薬品においても、いくつかジェネリック医薬品が開発されています。
ここでは、ニゾラルシャンプーやニナゾールを含む4種類のジェネリック医薬品を紹介したいと思います。

ニゾラールシャンプー

ニゾラールシャンプーは、タイに本社を置くOLIC社が開発・販売するトリートメントシャンプーです。
ケトコナゾールが有効成分として2%配合されており、そのはたらきによってフケやかゆみの発生を抑えます。
脂漏性皮膚炎やAGAの改善・予防に効果的です。

そのまま使用しても問題ありませんが、通常のシャンプーで簡単に頭皮の汚れを落としてから使用するのがおすすめです。
使用後は、3~5分ほど放置して毛髪になじませてから洗い流しましょう。

すでにフケやかゆみが生じている方は週に2回の使用を2~4週間続けましょう。
その後も、1~2週間に1回のペースで使用することで、フケやかゆみの予防効果が期待できます。
ただし、使用したことで頭皮に強いかゆみが生じた場合は、医師に相談することをおすすめします。

ニゾラールシャンプーの詳細はこちら

NIZOL

NIZOL(ニゾール)は、インドに本社を置くインタスファーマ社が開発した抗真菌薬で、経口服用する錠剤タイプの内服薬です。
主に白癬やカンジダ症、いんきんたむしなどの皮膚真菌症を治療する際に用います。
1日1回1錠(200mg)を服用するのが基本的な用法用量です。
塗り薬に比べて即効性に優れており、水またはぬるま湯があれば簡単に服用できるのがポイントです。
塗り薬の使用によって手を汚したくない方、塗り薬では満足のいく効果を得られなかった方におすすめといえるでしょう。

NIZOLの詳細はこちら

ニナゾール

ニナゾールはT.O.PHARMA社が開発を手がける抗真菌薬で、錠剤タイプの内服薬です。
有効成分ケトコナゾールの殺菌作用によってカンジダ菌や白癬菌の成長や繁殖を阻害することで、適応症をそれぞれ緩和します。

ジェネリック医薬品の多くは日本では未承認であるため、病院では処方してもらうことができません。
しかし、海外で流通する製品を個人輸入で購入することは可能です。
ニナゾールも、海外から取り寄せて使うことができます。
価格相場は200mg錠1錠で平均50円前後なので、治療費を抑えて皮膚真菌症を治療したい方におすすめです。

ニナゾールの詳細はこちら

ケトクリーム

ケトクリームは、Med Manor Organics Pvt Ltdが製造・販売を行っているクリーム状の抗真菌薬です。
カンジダ症、足白癬、いんきんたむし、脂漏性皮膚炎といった皮膚真菌症を治療するために使用します。

患部に1日1回、適量を塗布することで有効成分ケトコナゾールの殺菌作用がはたらき、病原菌の繁殖を抑制して症状を緩和します。
一方、脂漏性皮膚炎の治療を目的として使用する場合は、1日に2回、患部に塗布する必要があります。

ケトクリームの詳細はこちら

ケトコナゾールの作用機序

一口に抗真菌薬といっても種類はさまざまで、「フロロピリミジン系」「アゾール系」「キャンディン系」といったものがあります。
ケトコナゾールを有効成分とする抗真菌薬はアゾール系、さらに細かくいえばその中の「イミダゾール系」に分類されます。
真菌の細胞膜に含まれる物質・エルゴステロールに作用します。

真菌は細胞膜に覆われており、これによってその形や生命を保持しています。
そして、細胞膜の生合成を繰り返し行うことで繁殖し、数を増やしていくという特徴があります。
その際に重要な役割を担うのがエルゴステロールという物質です。
ケトコナゾールはこのエルゴステロールに作用することによって、真菌の生合成を阻害します。
その結果、繁殖できなくなった真菌はやがて時間の経過とともに死滅していきます。

ケトコナゾールの併用禁忌薬

医薬品によっては、相互作用によって人体に悪影響が及ぶ危険があることから併用できない併用禁忌薬が定められています。
しかし、現在ケトコナゾールには併用禁忌薬が指定されていないので、その点は安心してほかの医薬品と併用することが可能です。

おくすり110番 - ケトコナゾール